Harmonie Blog

2025/03/16

ヨガスクール短期集中講座(4/29~5/2開講)

2020年から5期まで開講しているAYJヨガスクールは、1年間の学びのみの長期講座でしたが、GWに、そのエッセンスを凝縮した集中講座を開講します。
4日間で、アーサナのアライメントや呼吸法、ヨガ哲学や瞑想など、ヨガのツールを通して、自身の持つ可能性を拡げていく講座です。
ヨガ経験の有無に限らず、ご参加でき、普段のレッスンをより効果的に、より楽しく受けることに繋がります。

ヨガを深く学ぶ・AYJヨガスクール集中講座

【日時】
4/29(火祝)・30(水) ・5/2(金)・3(土)
4日間 各12:00〜16:00

【場所】
ヨガスタジオアルモニ 厚木レッスンスタジオ
厚木市中町2-8-6中町ビル4F

【内容】

4/29(火)12:00〜16:00
DAY1.アーサナとプロップス

・アーサナ5系統とアライメント
・筋肉と骨格の基礎知識
・プロップスの使い方
・アーサナ上達メソッド

アーサナの基礎や解剖学の基礎知識を学び、美しく効果的なアーサナの取り方を学びます
ヨガブロックやベルトなどの使い方や、どうすればとれないポーズがとれるようになるのかをご自身で対策できるようにお伝えするので、レッスンでなかなかできない苦手なアーサナの克服にもつながります

4/30(水)12:00〜16:00
DAY2.プラーナとチャクラ

・プラーナヤーマ(ヨガの呼吸法とエネルギー)
・呼吸のメカニズムと神経系
・ストレスコーピング
・パンチャコーシャ(5つの鞘)と7つのチャクラ

呼吸は、身体と心を繋ぐもの。呼吸筋の使い方を理解して、深い呼吸を促し、自律神経の乱れやストレスを和らげます。
ヨガの呼吸や、チャクラについても学び、単純なガス交換ではないプラーナヤーマ(ヨガの調気法)として実践できるようにしていきます

5/2(金) 12:00〜16:00
DAY3.ヨガ哲学とマインドフルネス

・ヨガの歴史と哲学
・『ヨーガ・スートラ』と八支則
・サーンキャの25原理
・心をみつめるマインドフルネスワーク

ヨガのルーツは紀元前まで遡ります。語源の「Yuji」は「結ぶ」「繋ぐ」という意味を持っていました。
現代ヨガにつながる流れを紐解き、瞑想のヨガの指南書『ヨーガ・スートラ』に書かれていることを学び、その中で「ヨガとは、心のはたらきを静止すること」とされるヨガの本質の一端を、「マインドフルネスワーク」によって感じてみます。

5/3(土) 12:00〜16:00
DAY4.輪廻とアカシックレコード

・『ヨーガ・スートラ』と瞑想
・輪廻転生とカルマ、悟りって何ですか?
・ユング心理学からトランスパーソナル心理学へ
・潜在意識とアカシックレコード

DAY3に続き、『ヨーガ・スートラ』に書かれている「悟り」「業」「輪廻」といった仏教の要素でもある内容を、現代人でもわかりやすく解説します。心理学でも同じことが語られているため、心理学的な解説も加えて、「Body」「Mind」「Spirit」の魂について考えていきます。
実践は、なんと前世のリーディングにチャレンジ!スピリチュアルといわれる現代のブームの元は、実はヨガの歴史にあるのです。

【講師】吉川里奈(アルモニ・AYJヨガスクール代表)

【定員】10名

【料金】
◇1日参加 各日7,000円
◇全講座参加 割引価格 22000円
*当日現金払い(お釣りのないようお持ちください)または事前お振込みも可能

【お申込】
ヨガスタジオアルモニのコンタクトフォーム
公式LINE より 「集中講座参加希望」「お名前」「希望のお日にち」をお知らせください


講義の時間もありますので、筆記具やミニテーブルやクッションなどご自由にお持ちください